【宝塚市の整骨院】整体・マッサージ師も通院・根本改善なら「しばた接骨院」
はじめての方へ
私が開院した理由
院長プロフィール
施術内容と料金
お問い合わせ
ブログ記事一覧
男性更年期障害かも!?太ももに力が入らない・・・
2017年11月28日
ブログ
先日お越しになられた40代後半の男性患者さん。 元々腰痛持ちであるそうですが、最近急に足に力が入らないとお困りの様子でご来院されました。 週末は、テニスに明け暮れるほどのス…
▼続きを読む
産後の骨盤ケアで整骨院の先生が奥様を連れてご来院
2017年11月27日
ブログ
先日、私のセミナーに参加してくださっている整骨院の先生が奥様とご来院くださいました。 セミナーでは身近な人が施術を受けるのを見学するのはとても勉強になるとお伝えしています。 …
▼続きを読む
肩の痛み・・・肩こりと肩の関節の痛みは別物!?
2017年11月17日
ブログ
『肩が痛い』とよく表現します。当院にも、『肩が痛い』と訴えてくる患者さんは多数います。 『肩が痛い』という表現ですが・・・ 実際には、肩こりで肩が痛いのと肩の関節が痛いので…
▼続きを読む
シーバー病にオスグッド病・・・サポーターやインソールでは解決しない!?
2017年11月16日
ブログ
先日もシーバー病のお子さんの来院がありました。 バスケットをしている子ですが・・・わざわざ市外からご来院頂きました。 当院を選んだ理由は・・・ しっかりと治してくれそうな…
▼続きを読む
これっていいの??3回連続、産後の骨盤矯正後に発熱!?
2017年11月15日
ブログ
当院に通って頂いている妊婦さんのお友達のお話です。 話を聞いただけなのであくまでも予想の範囲であることを了承ください。 産後の骨盤矯正に宝塚にあるチェーンの整体に通っている…
▼続きを読む
心と身体の癒しの会に参加!得るものの多い治療体験!
2017年11月13日
ブログ
昨日は、新大阪の治療家のための治療院・梁山泊へ行ってきました。 梁山泊を会場として行われた心と身体の癒しの会の施術体験に参加しました。 心と身体の癒しの会とは、長尾ヒーリン…
▼続きを読む
不眠症・・・安心すると改善傾向に!
2017年11月10日
ブログ
当院には不眠に悩む方のご来院があります。 極度の疲労感や肩こりなどを訴える方に眠りに不安を抱えている方は少なくありません。 多くの場合・・・ 寝ないといけない恐怖 起き…
▼続きを読む
腰痛に苦しむ妊婦さんが笑顔でご帰宅!
2017年11月09日
ブログ
先日、妊娠8ヶ月の妊婦さんのご来院がありました。 2人目の妊娠で、お1人目の時はあまり腰痛に苦しむことはなかったそうです。 産後に腰痛になり、近所で骨盤矯正をして改善された…
▼続きを読む
お子さんの『足』を見てみましょう!
2017年11月08日
ブログ
当院には、オスグッド、シーバー、シンスプリント、足底腱膜炎などを初め多くの足のトラブルを抱えるお子さんが来院されます。 痛いところは、膝、ふくらはぎ、足裏かもしれませんが実際…
▼続きを読む
ふわっとするめまいは、体調不良の兆候かも!?
2017年11月08日
ブログ
時折、ふわっとめまいがする方は、結構いらっしゃると思います。 1日、2日程度なので放っておく方も少なくはないでしょう。 確かに一時的なケースもたくさんあります。 検査して…
▼続きを読む
急増する子どもの肩こりに大人と同じケアは禁物です。
2017年11月07日
ブログ
最近、肩こりに悩むお子さんが増えています。 当院にも時折肩こりに悩むお子さんが来院されます。 日頃の生活をお聞きすると・・・ 圧倒的に運動をしていない子が多く見受けられま…
▼続きを読む
五十肩の痛みって何だ!?
2017年11月07日
ブログ
長く続く肩の痛み・・・ とても辛い思いをされている方も多くいると思います。 肩関節周囲炎という病名で、肩の関節周りに炎症があるから痛みが出ると言われています。 では、何故…
▼続きを読む
『これじゃマズイな・・・』と思える身体作りとは!?
2017年11月07日
ブログ
当院では、『寝れば治る身体作り』を目指しております。 寝れば治る身体とは、自己治癒力を最大限に活かせる身体だと思っています。 人間は、睡眠時に最も回復機能を働かせます。 …
▼続きを読む
小学生に多いシーバー病の傾向とは!?
2017年11月06日
ブログ
成長期に起こりやすいスポーツ障害として膝が痛くなるオスグッド病が有名ですが、 最近は、踵に痛みが出るシーバー病のお子さんが多いと感じています。 シーバー病のお子さんを診てる…
▼続きを読む
身体の不調は、首に出る!?姿勢問題も首に注目!
2017年11月06日
ブログ
猫背や骨盤の歪みなど身体の不調を姿勢が原因だという風潮があります。 肩こりや腰痛、その他様々な不定愁訴までも姿勢が原因だと言われています。 姿勢だけ見ればそれが原因だと思わ…
▼続きを読む
交通事故治療・・・整形外科からの依頼!
2017年11月01日
ブログ
先日、交通事故に遭われた方の整形外科からの施術依頼がありました。 当院を信頼してくれての依頼、誠に感謝するばかりです。 バイクでの車との接触事故の方です。 車と車でなく、…
▼続きを読む
これも更年期障害!?更年期に多い起床時の足底痛
2017年10月31日
ブログ
40、50代の女性に多い起床時の足底痛。 朝、起きて立ち上がる際に足の裏が痛くて立ち上がれないという方が結構いらっしゃいます。 10歩ほど歩けば治まる方や数分で治まる方が多…
▼続きを読む
ハロウィンも施術も本質が大事!
2017年10月31日
ブログ
10月31日は、ハロウィンですね。 日本ではただの仮装パティー化しています。 クリスマスもバレンタインも同じですが、日本では本質を知らずにただ単に自己満足な風習になる傾向が…
▼続きを読む
『不定愁訴の塊ですね。』それを解決するのが治療家でしょ!
2017年10月30日
ブログ
先日お越しになられた50代の女性患者さん。 肩こり、首こり、背中の痛み、起床時の足底痛から更年期障害様の症状までかなりの辛そうなお身体の持ち主でした。 聞けば聞くほど不定愁…
▼続きを読む
骨盤矯正の意味があるのか?骨盤は歪まない!?
2017年10月27日
ブログ
産後の骨盤矯正や骨盤ダイエットなど骨盤に関する情報が氾濫しております。 姿勢の悪さなどを骨盤のせいにしている風潮も目立ちます。 実際に骨盤は歪むのでしょうか? 答えは・・…
▼続きを読む
11 / 49
« 先頭
«
...
9
10
11
12
13
...
20
30
40
...
»
最後 »
院内のようす
施術の流れ
ほかの治療院とは
ここが違います
こんな症状の方が
来院されています
施術内容と料金
よくいただくご質問
患者様の声
プロからの推薦状
メディア掲載履歴
当院までのアクセス
周辺地図
お問い合わせ
全国の信頼できる
治療家たち
宝塚駅周辺リンク集
営業カレンダー
ブログ更新履歴
東京出張施術会無事行って参りました!
2019年2月20日
右手首の痛み・・・単なる腱鞘炎ではなさそうです。
2019年2月15日
長男の二分の一成人式に出席
2019年2月14日
当院の基本情報
院名
しばた接骨院
院長
柴田賢二
営業時間
08:30~12:30/15:00~20:00
(水曜・土曜は17時まで)
定休日
日曜・祝日
電話
0797-85-1818
住所
兵庫県宝塚市川面5丁目16-1
適応症状
肩こり(首こり・肩の痛み)
腰痛(慢性腰痛・腰の痛み)
ぎっくり腰
頭痛
自律神経失調症
産後ケア整体
マタニティ整体
交通事故治療
スポーツ外傷
日常外傷
捻挫
肉離れ
打撲
むくみ
便秘
PMS・月経前症候群
骨盤矯正(骨盤ケア)
子宝整体(妊活・不妊)
不眠・睡眠障害
慢性疲労(疲れが抜けない)
坐骨神経痛
膝の痛み・腫れ
四十肩・五十肩
ストレートネック(スマホ首)
パフォーマンス向上
ダイエット・健康やせ
生理痛・月経困難症
足底痛・踵痛・ふくらはぎ痛
腰椎椎間板ヘルニア
目眩(めまい)
禁煙セラピー(プレミアム整体)
夜尿症・子どものおねしょ(プレミアム整体)
野球肘・テニス肘・ゴルフ肘
スポーツコンディション
アトピー性皮膚炎
眼精疲労(目の疲れ)
ED(勃起不全)・男性不妊
オスグッド病
更年期障害
子どもの姿勢改善・側湾症
シンスプリント
女性アスリートコンディションサポート(生理痛・PMSなど)
誰にでも出来る!1日10分!子ども自宅ケア講座
オーバートレーニング症候群
このページの先頭へ
Copyright (C) 2014 【宝塚市の治療院】しばた接骨院 All Rights Reserved.