ぎっくり背中!?ぎっくりは腰だけじゃありません。
- 2017年03月04日
- ブログ
先日、20代の保育士さんがぎっくり背中でご来院されました。
お仕事で子供を抱え上げた時に、ギクッときたようです。
保育士さんの腰痛持ちは非常に多いですね。大変なお仕事ですよね。
今回は、腰ではなく、背中でした。
腰だろうが背中だろうがやるべき施術に大差はありません。
ぎっくり腰には、兆候があるといつも言ってますが、
今回の兆候は・・・
最近、胃が重怠く、少し気分も悪かったそうです。
呼吸がしづらいと気がかりではあったようです。
疲れが溜まって、体調が崩れてきている兆候を身体はちゃんと教えてくれていたんですね。
これで何故背中を痛めてしまったが良く分かります。
呼吸や胃を司る支配神経は、背中の上部にあります。
そこが疲弊してきたからこそ、背中に痛みが出たものだと考えます。
施術は、いつも通り、内臓の調整によりお腹を柔らかくしていくことです。
内臓の疲れが周りの筋肉を緊張させます。
腹直筋、大腰筋、側腹の筋肉がパンパンです。
これを緩めて、背中~腰に掛けての負担を減らします。
腰への負担が減れば、自然と痛みは軽くなっていきます。
2日連続で施術に来て来て頂き、とりあえずあとは様子見です。
2~3日して痛みが抜ければ、問題なし!
違和感が残るようなら仕上げてあと1回ってとこでしょうか。
当院のぎっくり腰施術は、こんな感じで回復させていきます。
詳しくは、コチラをご覧くださいね。
LINE登録でも、ご予約やお問い合わせが可能です!

======================================
【宝塚市の整骨院】整体・マッサージ師も通院・根本改善なら「しばた接骨院」【公式HP】
宝塚市川面5-16-1 (JR宝塚駅より徒歩3分)
TEL 0797-85-1818
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい。
阪急宝塚線、今津線・JR福知山線などアクセスも良く宝塚市・西宮市・川西市
三田市・伊丹市・尼崎市・池田市・豊中市を中心に県内・県外からも来院する治療院
======================================