真夏の寝違え、ギックリ腰多発中!!その理由とは!?
- 2015年08月03日
- ブログ
最近、寝違えやギックリ腰、急に腕が上がらなくなったなど急な痛みの症状の方が非常に多いです。
いきなり痛みが来るので皆さん非常にびっくりした様子で来院されます。
寒い時なら何となく分かるけど・・・何でこの暑い時に?
その理由は何故でしょうか?
実は・・・
これだけ暑いと身体は、気温に体調を合わせようと必死に働いています。
また、冷たい物を多く摂る傾向にある為、胃を始め、内臓が冷えてしまっています。
外は暑く、中が冷たい・・・
そんな状況の中であなたの身体は必死に環境に対応しようと頑張っているのです。
当然、この行為は無意識の中で行われることなので、あなた自身は気づいていないと思います。
でも、暑さで体力が奪われていたり、疲れが取れにくくなっていたりと何となく体調が優れないなあとは思っているかも知れません、
そんな時にあなたの身体が限界だから休んで欲しいと思い、あなたに意識させる為に寝違えやぎっくり腰となり喚起してくれるのです。
急だと思っても、実は急ではないんですね。
身体の中ではそれなりの過程を経て、症状を出しているんですね。
寝違えやぎっくり腰でなかなか症状の取れない方は、首や腰ばかり治療していて、全身の疲れを抜く施術を受けていない方が多いようです。
首や腰が痛いのは、良く分かりますが、全身の疲れ(特に内臓の疲れ)を取ることにも目を向けてみてください。
因みに次回のプロ向けのセミナーは、ぎっくり腰をテーマにお伝えする予定です。
=====================================
【宝塚市の整骨院】整体・マッサージ師も通院・根本改善なら「しばた接骨院」
宝塚市川面5-16-1 (JR宝塚駅より徒歩3分)
TEL 0797-85-1818
「ホームページを見て・・・」とお電話下さい。
阪急宝塚線、今津線・JR福知山線などアクセスも良く宝塚市・西宮市・川西市
三田市・伊丹市・尼崎市・池田市・豊中市を中心に県内・県外からも来院する治療院
=====================================