当院では、健康保険を使用した施術を提供しております。保険診療は、外傷や急性の症状を伴う場合に適用されます。以下の症状に該当する場合は、保険診療をご利用いただけます。
保険診療の適用が可能な症状
保険診療は以下の症状に適用されます。適用の可否は事前に確認が必要です。
※ケガに準じた筋肉の痛みや関節の痛みなどに対応
※保険に対応できるか否かはご相談ください
- 捻挫(足首や手首をひねった際など)
- 打撲(転倒やぶつけた際の痛み)
- 骨折や脱臼の応急処置(医師の診断が必要)
- 筋や腱の損傷(急性の痛みや炎症がある場合)
- 肉離れ
- その他、急性または外傷性の症状
- 繰り返し動作からくる筋肉や関節などの痛み
料金について
健康保険の適用範囲内で施術を行う場合の料金は、患者様の負担割合(1割~3割)により異なります。
厚生労働省の基準に照らし合わし対応しております。
施術料 | 健康保険適応の金額 |
※症状や施術内容により料金は異なります。
※材料費は別途料金が掛かることがございます。
施術に関して
- 施術時間
保険診療の施術時間は初診30分程度。2回目以降15分程度。必要に応じて、手技療法や電気治療、温冷罨法などの物理療法を組み合わせて行います。 - 予約について
完全予約制で行なっております。 - 注意事項
- 保険診療を受ける際には、保険証をお持ちください。
- 慢性的な肩こりや腰痛などは保険適用外となる場合がございます。
保険適用外の施術
症状や希望によっては、自由診療を組み合わせることも可能です。